意思決定表の実行を理解する

この記事では、Genesys Cloud が公開された決定表をリアルタイムで実行する方法について説明します。公開される決定表は次のとおりです。

公開された決定表を表示する

Genesys Cloud は行を順番に読み取ります。デフォルトでは、行内のすべての条件は AND 演算子によって結合されます。つまり、行のすべての条件が満たされた場合にのみ、その行の結果が達成されます。それ以外の場合、Genesys Cloud は次の行の条件の評価に進みます。

 メモ:  
  • Genesys Cloud は、列挙値を値ではなくキーで照合します。
  • 文字列値と列挙値は、equals、starts with、contains などの比較演算子とともに使用する場合は大文字と小文字が区別されます。

たとえば、上記の決定テーブルは、受信した作業項目を正確なキューにルーティングしてさらに処理することを目的としています。セグメント Gold の既存の顧客から、登録日が 2025 年 2 月 14 日、国コードが FRA の新しい作業項目が届きました。

  1. Genesys Cloud は行 1 をチェックします - 受信ワークアイテムは国コードを除くすべての条件を満たしています。Genesys Cloud は行 1 をスキップし、次の行を評価します。
  2. Genesys Cloudは行2をチェックします - 作業項目は行2で指定されたセグメント条件を満たしていません。Genesys Cloud は行 2 をスキップし、次の行を評価します。 
  3. Genesys Cloud は行 3 をチェックします – 作業項目は行 3 の条件と一致します。Genesys Cloud は、作業項目をキュー「苦情キュー」にルーティングします。 

行 4 にアラートが含まれており、[Desired Routing] 列のキュー名がマスクされていることに注意してください。これは、部門テーブルが部門に属しており、希望ルーティング列にマップされているキューが別の部門に属しているためです。決定テーブルの作成者はキューが属する部門にアクセスできますが、決定テーブルの閲覧者は部門にアクセスできません。したがって、キュー名はマスクされ、行は編集できません。