自動非アクティブ化タイムアウトを設定する
- ディレクトリ > 組織 > 管理者 許可
管理者は、指定された期間非アクティブになった後にユーザーを自動的にログアウトするように Genesys Cloud を設定できます。Genesys Cloud は、非アクティブのためにユーザーをログアウトすると、そのユーザーのプレゼンスをオフラインに変更し、ユーザーをログイン プロンプトに戻します。ユーザーが再度ログインすると、Genesys Cloud によって自動的にログアウトされる前と同じページに戻ります。
ユーザーがエージェントでオンキューの場合、ログアウトするとルーティングステータスがオフキューに変更されます。 新しいインタラクションを受け付けるには、エージェントはログインし、On Queue に戻る必要があります。 また、この設定が有効な場合、Genesys Cloudはコード認証のためのリフレッシュトークンを提供しません。
タイムアウトは組織の全メンバーに適用され、デスクトップそしてウェブアプリユーザー、組み込みクライアント、またはカスタム開発されたクライアントであり、シングルサインオン (SSO) 。 埋め込み可能なフレームワークのベストプラクティスの詳細については、以下を参照してください。埋め込み可能なフレームワークの非アクティブ タイムアウト機能の理解Genesys Cloud開発者センター。
自動タイムアウトを有効にし、Genesys Cloudがユーザーをログアウトするまでのアイドル時間を設定するには、次の手順を実行します。
- 管理をクリックします。
- アカウント設定で、組織設定をクリックします。
- クリック 設定 タブ。
- 下セキュリティとコンプライアンス、 有効にする非アクティブタイムアウトを有効にする。
- 下タイムアウト時間(分) Genesys Cloud がユーザーをログオフするまでに、ユーザーがアイドル状態を維持できる時間を分単位で入力します。この機能では、5 分から 8 時間 (480 分) までの任意の時間を指定できます。
- 下非アクティブタイムアウトから除外するデフォルトの APIトグル スイッチを使用して、デフォルトの API を有効または無効にします。有効になっている API は非アクティブ タイムアウトをリセットできません。Genesys では、次の API をタイマーのリセットから除外することをお勧めします。
- api/v2/featuretoggles
- api/v2/diagnostics/newrelic/insights
- api/v2/diagnostics/trace
- api/v2/integrations/clientapps
- api/v2/users/me
- では非アクティブタイムアウトから除外するカスタム APIボックスに、非アクティブ タイムアウトのリセットから除外する API のパスを入力します。入力すると、一致する API のリストが表示され、そこから必要な API を選択できます。選択された API は非アクティブ タイムアウトをリセットできません。除外リストからAPIを削除するには、リストから削除。注記: Genesys Cloudは、APIへの呼び出しによってアクティビティを判断します。ユーザーが入力していない、またはGenesys Cloudをアクティブに操作していない場合でも、ユーザーインターフェイスはユーザーに代わってリクエストを行うことができます。たとえば、アプリケーションを最新の状態に維持するためにデータを取得したり、アプリケーションログを保存したりすることができます。要求があれば、アイドルタイムアウトをリセットする。使用非アクティブタイムアウトから除外するデフォルトの APIトグルと非アクティブタイムアウトから除外するカスタム API Genesys Cloudがタイマーのリセットを防止する必要があるAPIを指定するフィールド。
- HIPAAが有効な組織では、非アクティブ時のタイムアウトがオフの場合でも、自動的に15分の非アクティブ時のタイムアウトが設定されます。 非アクティブ時タイムアウトがオンの場合、タイムアウトの許容時間は最大15分です。
- この機能により、お客様が退局時にログアウトし忘れることによるコストやセキュリティの影響を抑制することができます。 Genesys は、お客様がsupervisor 機能を使用してエージェント をログアウトし、ログアウトのベストプラクティスを実施するためのトレーニングをエージェントに実施することも推奨しています。 ログアウトはユーザー自身の責任で行ってください。