スクリプトのページ

スクリプトを管理するには、「スクリプト」ページを使用します。このページでスクリプトを作成、インポート、エクスポート、削除します。部門フィルターを使用すると、スクリプトを部門別に管理できます。 

スクリプト ページを開くには、次の手順に従います。

  1. 管理者をクリックします。 
  2. 下 コンタクトセンタークリック スクリプト スクリプトページが表示されます。
  3. クリックメニュー>チャンネル>インタラクションアセット>スクリプト。スクリプト ページが表示されます。

クリック分割フィルター部門を選択すると、その部門に属するスクリプトが表示されます。クリックフィルターをクリアして、すべての部門のスクリプトを表示します。 

クリックスクリプト名スクリプトを名前で並べ替える列。

クリック最終更新日スクリプトを最終変更日時で並べ替える列。

クリック最終公開スクリプトを最後に公開された日時で並べ替える列。

その分割列には、スクリプトが属する部門の名前が表示されます。

次の記事では、スクリプトの管理に関する詳細情報を提供します。

  • スクリプトを作成する。スクリプト テンプレートから新しいスクリプトを作成する方法については、この記事をお読みください。
  • インポートスクリプト。この記事を読んで作成方法を学びましょう同じ機能を備えた別のスクリプトをすばやく作成します。同じ組織内でスクリプトをコピーするには、インポートを使用します。 
  • エクスポートスクリプト。組織間でスクリプトを共有する方法については、この記事をお読みください。複雑な機能を持つスクリプトがある場合は、そのスクリプトをエクスポートして、同じ機能を持つ別のスクリプトを作成できます。
  • スクリプトを削除する。スクリプトを完全に削除する方法については、この記事をお読みください。
  • スクリプトの分割を変更する。スクリプトに別の区分を選択する方法については、この記事をお読みください。